東南アジア11ヵ国ですぐにデータ通信が可能なWiFiセットです。
設定済みですので現地で電源を立ち上げればすぐにご利用開始です。
尚WiFiルーターは「SIMフリー」なので、次回も渡航先に合わせてSIMカードを入れ替えればご利用可能です。レンタルより断然お得です!
東南アジア11ヵ国 WiFiルーター+SIMセット
返却不要!SIMフリーWiFiルーターが入手できます。USBケーブル付き(ACアダプタは付属しません)
利用対象国 |
香港・マカオ・シンガポール・タイ・マレーシア・ラオス・インドネシア・フィリピン・カンボジア・ベトナム・ミャンマー |
初回開通期限 |
2020/03/31 |
SIMカードサイズ |
標準/Micro/Nano全サイズ対応 |
パスポート有無 |
不要 |
開通作業 |
電波を検知したら開通です。 |
有効期限 |
開通後8日
|
延長(チャージ) |
× |
初期残高 |
3GBデータ用量 |
通話 |
× |
SMS |
× |
データ容量 |
3GB (3GBで停止となります) |
テザリング |
○ |
APN |
3gnet |
このSIMカードの特徴 |
【香港・マカオ・シンガポール・タイ・マレーシア・ラオス・インドネシア・フィリピン・カンボジア・ベトナム・ミャンマーで使えるデータ通信専用プリペイドSIMカードです。通話はできません。4Gデータ通信がご利用いただけます。】
- ■ 8日間で3GBまで3G/LTE(4G)高速通信可能です。テザリングも可能です。
- ■ Wifiルーターでの使用時は3GBでストップ。
- ■ 使い方簡単、APNをセットしデータON、データローミングONにて現地電波キャッチからすぐ利用可能。
|
利用上の注意 |
※この商品はローミングSIMカードです。データ通信を有効にするだけではなく「データローミング」にもチェックを入れてください(有効にしてください)。
|
初期設定方法 |
1、上記利用可能国内で電源を立ち上げ、電波をつかむまでしばらくお待ちください。
2、接続が上手くいかない際は事業者選択を手動にして別事業者などでお試しください。 設定例)Android4.0の場合:設定→ その他→ モバイルネットワーク→ 通信事業者→ 通信事業者をクリックすると通信事業者一覧が表示されますので、接続したい事業者をタップしご利用ください(例:香港「3HK」)。
3、「データローミング」を有効にして下さい。ローミングでの利用ですので「データローミング」を有効にしないとつながりません。 設定例)Android4.0の場合:設定→ その他→ モバイルネットワーク→ 「データローミング」にチェックを入れてご利用下さい。
4、APNを作成します。APNに半角英数字で「3gnet」と入力しAPNを保存後有効にしてご利用下さい。 設定例)Android4.0の場合:(iPhoneシリーズは通常自動設定されます)設定→ その他→ モバイルネットワーク→ アクセスポイント名→ 「新しいAPN」を表示して下さい(機器によりボタンが異なります)。「新しいAPN」をクリックして、「名前」に任意の名前(お好きな名前)を入力、「APN」に半角英数で 3gnet と入力し、「新しいAPN」を保存します。保存したAPNにチェックを入れて有効にしてからご利用下さい。 iOSの場合は「構成プロファイル」を削除後ご利用ください
5、下記ページにてデータ残量、利用終了日確認にご利用いただけます。SIMのIDより開通時に送られるSMSにて提供される確認事項専用の電話番号が付与されその番号とPUKでご確認ください。 www.cuniq.com/ssデータ残量照会
|